
『松坂屋 静岡店』の
大規模リニューアルに伴って
オープンした水族館
『SMART AQUARiUM SHIZUOKA』
ニュースでオープン知ってから
ずっと楽しみだったとこ。
早速行ってきた〜!!

場所は、葵区御幸町。
『松坂屋 静岡店』本館7階。



『松坂屋』本館7階のワンフロアが
丸ごと水族館に!
入る前からライトの演出に魅了されつつ、
チケット購入…いざ!

ウエルカムゾーンでは
静岡のシンボル富士、松、波と四季折々の
情景で迎えてくれてるらしい!
すごい!風情!!ここだけでも素敵。
後ろのモニターで富士山が
映し出されるみたい!だけど…
シズ子見損ねた…ショック!!

『SMART AQUARiUM SHIZUOKA』は、
ウェルカムゾーンとDiscoveryを軸に
「眺める」や「装う」などの
5エリアで構成されてる模様。
それぞれテーマに合った
魚が展示されてる~~

「眺める」では ハリセンボンなんかが展示。
このハリセンボンたちが、また可愛くて
ガラスに指近づけとくと寄ってくる!笑
まるで水中にいるような
ゆったりした揺らぎを感じられる空間。

一転変わって「繋がる」では
生態系・多様性を感じられるエリア。
説明読んでは「へ~」「おもしろい!」
って思わず言っちゃうような
お魚ばっかりですごく楽しい!笑

「見つける」のエリアに来ると、
ここって水族館?って
なっちゃうなスペースが!
他のエリアで感じた何で?を
解決すべく、ここにある本で
自分で調べられちゃう!と…
ってシズ子は椅子に座って
優雅に泳ぐ魚に見惚れてた…笑

お魚飼いたい欲に駆られつつ
次は「装う」エリアに突入…って
今までの空間はなんだったんだ〜!な
ド派手な空間に!!
これはもはや芸術の域…

カラフルなお魚が泳いでる…
エジプト感あるカラーリング。笑
色合いもそうだけど柄も芸術的!
観てて楽しい~~

カラフルな賑やかさの後は
日本文化特有の「わびさび」を
表現している「和む」エリア。
ふわふわ浮かぶ水草の下で
静かに泳ぐメダカたち
まさに日本の癒しだ〜

このエリアには
チンアナゴも展示されてて
みんなでゆらゆら揺れてた〜
まさか静岡のおまちで
会えるとは思ってなかったよ。笑

そして最後は
ミュージアムショップ!
オリジナルのお菓子も気になりつつ、
今日は記念にハンカチを購入。
ショップだけならチケット無しでも
入れるからお菓子はまた今度~!

広いか狭いかと言われたら広くはない…
けど!スタイリッシュで見やすくて
夢中になっちゃう空間。笑
何よりアクセスしやすいから
また来たい!!

シズ子が子どもの頃に
ここがあって欲しかった…笑
疲れた時にはここに寄って
癒されて帰るのアリだな〜
【施設情報】
施設名:SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)
住 所:静岡市葵区御幸町10-2 松坂屋静岡店本館7階
料 金:大人(中学生以上)1,400円、小学生800円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満無料
電 話:050-3131-9211
営業時間:10:00〜20:00
定休日:1月1日、松坂屋静岡店休館日