IMG_1903

本屋さんで本探してたら

『おいしいボタニカル・アート』

なるアート展のチラシを発見!

リアルな花見るのも好きだけど

イラストになってる植物も

風情あって結構好き〜!


2E8BA6D9-8967-424C-9E94-6BA825CDC5D7


会場は、葵区紺屋町。

『静岡市美術館』

IMG_0011

FAB90616-FD28-4930-BA24-4FB863E9ADC9





テーマは『おいしいボタニカル・アート』

英国の食を彩った

植物や果物なんかの

ボタニカルアートを展示する模様!

IMG_1905

色とりどりの果物はもちろん

ハーブやスパイスも描かれてるみたい!

ハーブとかスパイスって

ちょっと特徴的な形してるの多くて

可愛いな〜って思うシズ子。笑

IMG_1902

英国といえば紅茶!

そして食文化に必要なのは食器。

これもシズ子のイメージだけど

カップにもお皿にも植物が

描かれてること多い気がする〜!

IMG_1906

開催期間は、4月8日〜6月4日。

野菜や果物がどんな風に

描かれてるのか楽しみ〜

シズ母誘って行ってみよ!


【イベント情報】
イベント名:英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート 食を彩る植物のものがたり
開催期間:4月8日〜6月4日
時 間:10:00〜19:00
会 場:静岡市美術館
住 所:静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3F
料 金:一般1,300円(前売券1,100円)、大高生・70歳以上900円(前売券700円)、中学生以下無料
休館日:月曜(5月1日は開館)

※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。